osousu's blog

甘口ソースの日記

日誌

2013/12/11 5.5h ちょっとずつ精神科研修ハンドブックを読むことを日課にすることにした

10の論文をさらっと読む(要約と目的と考察の最初):1h ええかなと思った論文をしっかり読む(方法と結果):1h さらにええなと思ったのを簡単にまとめる:2h 引用できそうな文言をコピペする。 重要そうな引用文献を探索する。 要約をコピペする。 精神科…

2013/12/07 医学部見学しました。質問紙のとり方の違い

見学ーーーー NIRSと問診を見ました。 面白かったのは問診でした。 心理だと質問紙は実験参加者に渡して答えてもらうのだけど、 医学だと質問紙の内容を実験者が読み、実験参加者は「はい」とか「いいえ」を答えるような感じで進んでました。 あとで「どうし…

2013/12/06 「うまい棒」を指導教官は「うまか棒」と呼ぶ

本当です。不思議ですよね。 ググってたらこんなサイトがあったので。 http://www.kawamotto.com/index.html CBT関連の本:2h すすまね~ 明日は医学部に行くから少し緊張。。。。。 MTと時間制限実験の話の用意は今からやりますかね。 どうしますかね。

2013/12/05 胃もたれ

題名が日付ばっかりじゃさみしいからなんかつけることにした。 無理はしないけど。 凄い胃もたれがひどい日で、お弁当の揚げ物が食べられなかった 開示についての論文を見る:2h

オートポエーシス合宿 @八女市 2013/12/01~02 

行ってまいりました。 これ読みました。 オートポイエーシス―第三世代システム 作者: 河本英夫 出版社/メーカー: 青土社 発売日: 1995/07 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 53回 この商品を含むブログ (31件) を見る 詳しくは後日かな。 とりあえず、今…

2013/11/30

なにしたかメモしてないな。 オートポイエーシスを読んだことくらいかな。

2013/11/29

臨床と記憶:1h 研究質問:1h あとは家でオートポイと遊戯療法 今日は週末だからちょっと飲むのだ と思っていたけど、色んな計画の不具合が見つかり、修正やらなんやらで伸びてしまいました。

2013/11/28 進捗報告 

進捗報告:1h 筆記開示の論文:30m 研究質問の応答×2:1h×2 ドラクエ:2h 何をしなくちゃいけないのかをもう少しはっきりさせないと進捗報告はグダグダ 来年度の予定について話し合ったけども、ワガママをいいすぎたのかもしれんな。やりたいようにはさせて…

2013/11/27 ゼミ・カンファ

筆記開示の論文1つを読み直し:30m 大学講義とMTの論文:1h 集団トレーニングプログラムの話:1h

2013/11/26  

箱庭の論文1つ:1.5h 大学講義とMTについての論文2つ:30m 昼から始動した。ちゃんと水曜日は、8時間くらい拘束されるので、あんまり進捗しなさそうだから木曜日の進捗報告がつらくなる。 月・火が特に重要だな。 ほんとなにしてたんだろう。 作業をもっと…

2013/11/25

課題ひとつ:30m 来年度の臨床指導について:30m 来年度修論・卒論について:30m 描画テスト:30m 論文まとめ:30m 良く寝た。

2013/11/23

良く寝た。 夜は焼き肉に行くつもりだったが、満員。残念。 お腹がすいていたので、若干不機嫌になっている自分に気がつきながらも抑えきれなかったな。そのせいか勢いで日本酒を買いました。 たのしみだ。 雁木 純米吟醸 720ml 出版社/メーカー: 八百新酒…

2013/11/22

うーんメモし忘れた。 確か学校に結構いたはずだが。 論文をたくさん印刷したのは覚えている。 それで頑張った気になってたのかも。

研究日誌#8 2013/11/21

なんもしてません!!!

研究日誌#7 2013/11/20

課題一つ:30m 論文テンプレ:30m 進捗報告書:1h

研究日誌#6 2013/11/19

今日は昼から動き出します。 メール3件:30m 先生方からの課題3つ:3h 科学の終焉レジュメ:2h

研究日誌#5 2013/11/18

プロジェクト管理の本:1h*この本はしばらく読まなくてよいかなと思った。上司になってからまた読むことにする。内容は、小説風に話が進んでいて読みやすい。いつか休みの日にゆっくりお風呂に入りながらかトイレに座りながら読んでみるか。 あとは、ゲーム…

研究日誌#4 2013/11/17 学会二日目

この日は朝からゆっくりおいしいコーヒーが飲めました。 これまた広島で働いている方から、色んな職場の話をしていただき 結果的に畑をしたくなりました。自給自足の生活がしたい。 他にも、色んな人とお話ができたのが嬉しかった。 その中でも、CBTばっかり…

研究日誌#3 2013/11/16 学会日

この日は学会日 夜に広島の方4名とお話をした。 んー先生が怖いという話が7割 学部時代の同級生がもう仕切っているという話が2割 CBTとかの話が1割くらいで頭に残っている。 お酒の力で緊張もせず、好きに話させていただき 感謝でした。 いつかお返しをせね…

研究日誌#2 2013/11/15

レポート3枚:1h 感じる脳p10:30m マインドフルネス・スライド5p:1h

研究日誌#1 2013/11/14

論文のテンプレート作成:2h マインドフルネス認知療法のスライド作成5枚:1h 脳の来歴?5p:30m PICAGIP資料20p:30m

 もともとブログをやり始めた理由を今頃思い出した。

日誌をつけるためでしたね。 ツイッタ―でやるのもええかなーと思ったけど、かかった時間とかを書いていくとなんか見ずらいしやっぱりブログでやる。明日もやる。 今日の日誌をつける前に、いくつかちゃんと最低限のルールをつけておこう。 毎日つける なんも…